6月3日にササユリ等を見に行ってきました。
コースはスイレン池~さわわたりの道~やすらぎの道
~こだちの道~やまごえの道~水舞台~スイレン池です。
ササユリは42個見ました。
そのうち蕾が6割、開花3割、咲き終わり1割くらいでした。
見落としも多いかと思いますが、
その他、テイカカズラが満開、ホナガタツナミソウが満開、
イヌツゲが満開、ヤマボウシも満開でした。
雨で崩れた道は大分補修されており、通行に支障はなかったです。
色々なイチゴが楽しめて良かったです。
福島いずみ
🌺🌼オオバノトンボソウ
⛺月の輪滝🍀オオヒキヨモギ
🐞サナエトンボの仲間
🐍アサヒナカワトンボ
🌼テイカカズラ満開
🍃ハエドクソウ花芽
🐊マイマイガ幼虫(コアカソに)
🌼ツルアリドオシ花
🌼ツリアリドオシ花…花柱が長く花冠から突き出している
🌷ササユリ蕾
🌼ササユリ
🐳ヤマサナエ
🐌トノサマガエル
🌰サルトリイバラ果実
🌸ネジキ花の内部
🍓ニガイチゴ果実…美味しい
🌼イヌツゲ花満開
🌼ヤマボウシも満開(第2キャンプ場)
🌺ウメモドキ雌花🍇ムラサキシキブ蕾
🐌コミスジ
🐊イヌツゲにクロハナムグリ
🌹ササユリ咲きかけ2個…こだちの道(六万辻付近)
🍊ビロードイチゴ…美味しかったです🌸ササユリ…水舞台の近く
🌿オカトラノオ蕾
-----------------