交野自然の杜クラブ:会員サロン
交野自然の杜クラブ(TOP)
交野自然の杜クラブ(TOP)
月例会
花歴調査
観察会
活動計画
2018年10月17日水曜日
珍しいイシモチソウを見ました。
10月15日に南山城の湿地でイシモチソウを見ることが出来ました。
モウセンゴケ科の食虫植物の多年草です。
ピンボケ写真ですが見てください。
小石がくっついて持ち上がるほど粘着力が強いという意味からこの名が付いたらしい。
花期は5〜6月となっているのに白い花が付いていました。
富永克己
0 件のコメント:
コメントを投稿
投稿者へのメーッセージをお願いします
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿
投稿者へのメーッセージをお願いします