2020年7月17日金曜日

くろんど園地(7月15日)

👀👆

715日、雨が止んだので、くろんど園地に行きました。

大雨の影響で倒木やら土砂崩れもあり、ササも生い茂り少し大変です。

今度は剪定鋏がいるかもしれませんね。管理の方がやって下さるのかな。

ゆっくり観察していたらスイレン池までしか行けませんでした。


🌿オオバノトンボソウ(78日)


🍀オオバノトンボソウ(715日)…もう終わりかけ、茶色いのは果実になるのでしょうか。


🌿ヤマウルシ…毛の生えたこの果実をみれば間違いなくヤマウルシですね。


🍋ナツフジ…たくさん咲きそうです。


🍊シャシャンボ…花から幼果へ


🍑アオハダ…果実


🌺ママコノシリヌグイ…花が咲き始めました。


🍀ナナミノキ…果実


🌹サジガンクビソウ…花は枝先に点頭する。総苞片は5列。


🌵ナガタツナミソウ…幼果


🌷ミズオトギリ…もう蕾ができています。


🍃ミクリ…オニスゲだらけの池の中にひっそりと


🐛帰りにモンキアゲハが地面で吸水するところに出会いました。


以上、福島でした。

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

投稿者へのメーッセージをお願いします